雨漏れ調査に行ってきました

皆さんこんにちは、横浜市旭区外壁塗装・屋根工事専門店こだわり塗装のゆうちゃんの北谷です。

 先日、雨漏れ調査のご依頼を頂きましたので、散水試験を行いました。

タイルの外壁は見た目には丈夫そうに見えますが、目地の劣化やタイルの浮きから雨水が侵入し気づかないうちに大きな雨漏りのトラブルになることがあります。今回は、そんな見えない所から忍び込む雨漏りの実態をご紹介します。

 散水調査は、実際の雨と同じように水をかけて漏水箇所を特定する調査方法です。室内に雨漏りが再現されるかどうかを確認し、雨漏りの経路や範囲を調べるのにとても有効です。散水を行う際は下から徐々に上へと水をかけていきます。

 散水を開始してから30分経過した所で、漏水の原因が見つかりました!原因は窓枠に隙間が発生していてそこから雨水が侵入していました。下地には防水シートが施工されているので雨水が侵入したとしても雨漏りが起きない様に設計されていますが、劣化や建物の振動により防水シートがはがれてしまい漏れたと考えられます。

雨漏りは原因を的確に突き止め、適切に対処することが何より大切です。私達、こだわり塗装のゆうちゃんでは豊富な経験と技術をもとに、調査結果から工事のご提案をさせて頂き、しっかりとサポートさせていただきますのでお困りの際はお気軽にご相談ください。

ABOUT US
萩原 裕
15歳から塗装業界へ。好きな事が仕事に出来る恵まれた環境・人生に感謝しています。 下請けで鍛えられてきた技術と勉強して取得した資格で夢である店舗を構えることが出来た。 ここからがスタートライン! 地域の皆様への塗装を通じて愛させれる事と塗装業の発展に本気で取り組む事が次なる挑戦。 職人の心を忘れずに突き進みます。 期待していてください。