第二弾✨事務員が職人に質問してみた♪

こんにちは。こだわり塗装のゆうちゃん事務員坂本です😊

前回から始まった質問コーナー!好評頂いたので、ちょっぴり調子に乗り第二弾です👍

質問コーナーをお読み頂きながら、私坂本の事も少しづつ知って頂きたいです🥰

ズバリ!!私、職人経験はありません!

お客様目線で少しでも弊社の職人達を知って頂きたく、投稿させて頂きます。

前回の続編となる、プライベートな質問です❤️

代表親方 萩原裕

親方 北谷学

①子供の頃、なりたかった職業は?

萩原・・・パン屋さん

北谷・・・実家の豆腐屋

(萩原代表…パン屋さんとは(笑)ご実家の向かいのパン屋さんのメロンパンの虜だったようです😅北谷親方のご実家がお豆腐屋さんだったとは知りませんでした!一度食べてみたいです🤤)

②尊敬している人はいる?

萩原・・・います!今でも超えられない!

北谷・・・周りに沢山います!

(ちなみに私坂本、定番ですが…父です🥹)

③人生で後悔している事はある?

萩原・・・無い

北谷・・・沢山の人に関わったのに、コミュニケーションが足りなかった

(後悔の無い人生を送るのって中々難しいですよね…)

④ズバリ!人生のモテ期はいつだった?😍

萩原・・・ずっと。これからも。エピソードは自慢話になるので秘密(笑)

北谷・・・そんな時期ありません(笑)

(モテ期って人生で三度あると聞きますよね?💕代表はもう終わりましたね😅北谷親方はきっとこれから三回モテ期到来です。私坂本はあと一回来るはず🫣)

⑤我が子が同じ職業を目指すと言って来たら賛成?反対?

萩原・・・好きなら構わない

北谷・・・やりたいのなら賛成。むしろもうやっています。

(我が子の気持ちを尊重したいですね!北谷親方の娘ちゃんは弊社の最年少女職人😊頑張れ!琴音ちゃん!)

私坂本は事務員ですが…父が大工職人です。なので職人の世界は身近に感じています。今年80歳になる父ですが、15歳で一人上京し過酷な下宿時代を過ごしたと聞きました。9人兄弟の8番目。男は中学卒業と共に家を出ろ!と言われ、進学は諦めたようです。下宿先の親方の子供達に酷い扱いをされたようです…今の時代では考えられません。恵まれた時代です…。

物心ついた頃には、父が毎晩、職人仲間を自宅に招き、賑やかな飲み会が開催される日々でした🍺自分自身が家庭を持ち、毎晩夫が仲間を連れて来て晩酌していたら・・・耐えられません(笑)事務仕事を手伝いながら、三人の育児をしていた母も大変尊敬しています。私には一生超えられない最強の母。私の妹は未だ出会った人の中で一番怖い…と言っております(笑)

今度そんな最強母の紹介もしますね(笑)

大工をしながら、毎晩呑んだくれていた父ですが…今ではお酒は一切吞まず、知り合いから頼まれた大工仕事は引き受けてしまいます😅もう年なんだからやめて!と母がよく言っています(笑)生涯大工でいると思います。もうすぐ父の日ですね。皆さんは何か🎁を送りますか?少し会いに行くだけでも喜びます。と言いながら実家のご飯が目当てで伺う坂本です😙娘や賑やかな孫達が集まり父は嬉しいはすです。(母には迷惑なはず😂)心臓の手術を何度か行い、もう俺は長くない・・・と言って10年経過しました(笑)また10年元気でいてもらいたいです。元気なうちに親孝行しないと!

何だか私の個人的なお話で失礼致しました🙇

質問コーナー!お楽しみ頂けていますか?次回は外壁塗装に関する質問をしてみたいと思います🏡

しっかりと住宅の参考になる質問をし、投稿しますね!楽しみにお待ち下さい!

引き続き弊社のホームページをお楽しみ下さい😊こだわり塗装のゆうちゃんを今後もどうぞよろしくお願いいたします。お気軽にお問い合わせお待ちしております。

ABOUT US
萩原 裕
15歳から塗装業界へ。好きな事が仕事に出来る恵まれた環境・人生に感謝しています。 下請けで鍛えられてきた技術と勉強して取得した資格で夢である店舗を構えることが出来た。 ここからがスタートライン! 地域の皆様への塗装を通じて愛させれる事と塗装業の発展に本気で取り組む事が次なる挑戦。 職人の心を忘れずに突き進みます。 期待していてください。