皆さんこんにちは、横浜市旭区外壁塗装・屋根工事専門店こだわり塗装のゆうちゃんの北谷です。
昨日と今日は、こだわり塗装のゆうちゃんに日本の技術を学びにインドネシアから来ている外国人実習生にとって大切な技能検定基礎級の試験日でした。文化が違う中で慣れない生活と現場仕事をこなしながら真面目に勉強して試験日を迎えました☻
昨日は塗装の技能検定があり2名が挑戦しました。今日はシーリングの技能検定になります。

試験は2つの課題があります。日本語での専門知識の筆記テストと、実際の作業を想定した課題を施工して技術のを見られる実技試験になります。いつも明るいスラメトですが、今日は朝からそわそわして緊張していました。
現場が終わってから家に帰りテストの勉強を今日まで頑張ってきました。試験会場には沢山の技能実習生達が来ています。彼らもまたスラメトと同じで、仕事が終わって家に帰ってからも勉強を頑張って来たんだなと、思うと本当に感心します。

一緒に試験を見守ってあげたいですが、試験が始まると中に入れるのは実習生だけになります。私は外で試験が終わるまで待つことにしました。試験が終わり笑顔のスラメト君を見てうまくいったんだなと思い安心しました✨試験用の課題を持って帰ってきたので、チェックしましたが甘さは少しありましたが合格のラインにはできたと思います。

自分の国を離れ言葉も違う国に来て生活を送るのってすごいことだと思います。仕事が終わったら家に帰り日本語の勉強する。そんなインドネシアの若者に、私の方も教えられる事が沢山あります。日本での実習期間に色んなことを学んで、日本の文化も知ってもらい有意義な実習期間を過ごしてもらいたいと思いました。